更新日:

任意整理後に住宅ローンは利用可能?審査で通る5つのポイントを解説!

弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
監修記事
任意整理後に住宅ローンは利用可能?審査で通る5つのポイントを解説!
注目
任意整理でお急ぎの方へ
何度でも
相談無料
後払い
分割払いOK
夜間・土日
相談OK
任意整理の無料相談先を探す
任意整理の
無料相談先を探す
※一部事務所により対応が異なる場合があります

 

任意整理後は、住宅ローンを

一生利用できないってホント?

 

いいえ、そんなことありません!

ただ、5年程度は信用情報機関に事故情報として登録されてしまう(いわゆるブラックリスト入り)ため、その間に新規の借入れやクレジットカード発行、ローンを組むことができなくなります。

任意整理後も住宅ローンを利用する方法はあります。この記事では、任意整理後の住宅ローンについて詳しくご紹介します。

任意整理を検討している人は、この記事を読むことで誤解が解け、安心できるのではないでしょうか。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
任意整理に強い弁護士を探す

任意整理と住宅ローンの関係

まずは、任意整理と住宅ローンの関係についてご説明いたします。

任意整理後は5年程度は住宅ローンを利用できない

最初にもお伝えした通り、任意整理後は5年程度ですが住宅ローンを利用することができません

また、このような情報は共有されますので、どこの住宅ローンでも、基本的に審査で落とされてしまいますので、ご注意ください。

現在住宅ローンを利用中の場合

任意整理の対象とする借金を自分で選択することができます。

この場合は住宅ローンだけを任意整理の対象から外すことで、持ち家は手放さずに借金だけを減額することができます。

住宅ローンの審査とは

住宅ローンは、事前審査と本審査の2段階で融資するか、しないかを判断します。

1.事前審査(仮審査)で基準を超えているか判断される

事前審査として、以下のような項目が申込先金融機関で審査されます。

  • 住宅ローンを申し込んだ本人の年収、勤務先、勤続年数
  • 本人の信用情報(いわゆるブラックリスト)
  • 各種公共料金や年金などの未払い・滞納の有無
  • 借入時年齢、返済負担率、担保評価
  • 本人の健康状態(団体信用生命保険加入の必要がある場合)

任意整理をした方は、基本的にこの段階で融資不可として、審査に落ちるでしょう。

ただし、会社によって何を基準に融資の可否を判断しているかは公表されていません。

2.本審査で返済能力をチェックされる

本審査では、主に支払い能力を破断しています。こちらも会社によって何を基準に判断しているかは公表していません。

ただし、任意整理後5年以内の場合、一定の貯金や収入があっても融資されない可能性もあり得ます。

任意整理後に住宅ローンを組むためのポイント

住宅ローンを組むためのポイントをご紹介していきます。

1.頭金を充分準備する

頭金を多く積むと、審査に通りやすい傾向があるようです。一括で支払えるだけの貯蓄や金銭的な体力があることが重要になるといえます。

住宅ローン審査の際に重要な判断の目安のひとつとなるのが、融資比率返済比率です。

①融資比率

購入したい住宅や建物の価格に対してどの程度の借入をするかの割合を示したものです。

例えば、5,000万円の住宅を頭金として2000万円、住宅ローン3,000万円で購入した場合の融資比率は、3,000万円÷5,000万円×100 = 60%になります。

一つの目安として融資比率は80%以下だと優良顧客と言われています。つまり、頭金を20%用意できれば、審査を通る可能性がそれだけ高くなることになります。

②返済比率

年収(税込)に対して、住宅ローンを年間に返済する割合を示した数字になります。例えば、年収800万円(税込)の方が、月の返済で15万円のローンを組んだ場合、年間返済額は180万円となります。

この場合、返済比率は180万円÷800万円×100=22.5%になります。

返済比率は低ければ低いほど収入に余裕ありとして見られます。返済比率の目安は25%未満であれば良いとされているため、住宅ローン返済は税引き前の年収の4分の1相当が良いのではないかと思います。

2.債務整理した会社とは違う銀行を利用する

任意整理後は、任意整理をした金融期間とは関係のない銀行口座を開設して、貯蓄をしておくことがちょっとしたコツになります。

住宅ローン検討する際はその口座を利用することで審査通過率が上がるケースもあります。

逆に同じ金融機関へのローン申請は、5年を経過していても厳しいことがありますので、避けるのが賢明でしょう。

3.審査のゆるい金融機関を利用する

一般的に審査が比較的緩いと言われている金融機関を利用するのも手です

新生銀行と楽天銀行は銀行系の中でも比較的審査が緩い傾向にあり、実際にパートやアルバイトでも継続した収入があれば審査が通るケースがあるようです。

特定の銀行がどのグループに所属するのかを把握しておくことで、今後の住宅ローンの扱いが有利に動くこともあります。

ただ、審査のゆるい金融機関は、金利が高いケースがほとんどですので、金利は絶対に確認するようにしましょう。

4.家族の他の人名義にする

配偶者や家族の金融事故は住宅ローンの審査に影響しません。

そのため、家族の中に正社員として安定収入がある方がいれば、住宅ローンの名義をその方に移すことも有効です。

一概にどの程度の安定収入があれば審査に通るのかは明確ではありませんが、収入や勤務先の情報を参考にしているのであれば、少なくとも自分よりは返済能力があると判断されるはずです。

5.任意整理後5年以上経ってから個人信用情報を開示する

住宅ローンの審査落ち履歴を残してしまうと、その後に他の金融機関で審査を通すのが難しくなることがあるので、住宅ローンの申込み前には個人信用情報を開示しておきましょう。

信用情報機関では「本人開示制度」というものがあり、自分がどのように登録されているのかを確認することができます。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
任意整理に強い弁護士を探す

【最短30秒】ユーザーアンケートに回答する

 
 ベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)では、よりよいコンテンツを提供するためにアクセスいただいたユーザーの声を募集しております。
 8問選択式の簡単なアンケートですので、ぜひご協力ください。
 
アンケートに回答する
 
東京
神奈川
埼玉
千葉
大阪
兵庫
【全国対応】北千住支店 アディーレ法律事務所

【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください

事務所詳細を見る
【全国対応】立川支店 アディーレ法律事務所

【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください

事務所詳細を見る
【全国対応】町田支店 アディーレ法律事務所

【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
この記事の監修者
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二 (第二東京弁護士会)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。
この記事をシェアする

任意整理に関する新着コラム

任意整理に関する人気コラム

任意整理の関連コラム

弁護士・司法書士があなたの借金返済をサポート


債務整理では、債権者と交渉する任意整理や法的に借金を減額する、個人再生や自己破産などがあります。また、過去の過払い金がある方は、過払い請求を行うことも可能です。

ただ、どれもある程度の法的な知識や交渉力が必要になってきます。債務整理をしたくてもなかなか踏み切れないあなたをベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)の弁護士・司法書士がサポートいたします。

編集部

本記事はベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)に掲載される記事は弁護士・司法書士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。