任意整理で和解できない場合はどうする?パターンや対処法を解説
任意整理はあくまで債権者(お金を貸している業者)との話合いにより借金を整理する方法です。そのため、債権者と合意できないケースもあります。
通常の貸金業者であれば債務整理の協議自体を拒否することはありませんが、最終的に合意が成立しないということもあり得ます。
合意できない場合は、原因を探って、債務整理の方法を見直す必要があります。
この記事では、
- 任意整理で和解が成立しづらいパターン
- 和解できない場合の対処法
- 任意整理が和解できないときに弁護士や司法書士へ依頼するメリットと費用
について説明しているので、任意整理をしたいのに和解できなくて困っている方は、ぜひお読みください。
【関連記事】任意整理とは?
任意整理を検討されているあなたへ | |
任意整理について詳しく知りたい、真剣に検討している人は弁護士・司法書士事務所に直接相談することをおすすめします。 弁護士・司法書士事務所に直接相談・依頼することで以下のような事が望めます。
借金原因は問われませんので、まずは、お気軽にご相談ください。 |
任意整理で和解が成立しづらいパターン
和解が成立しないパターンは、大きく分けて以下の4つが考えられます。
借金の額が大きい
任意整理は、借金の元金を3~5年で返済していく債務整理なので、借金が大きすぎる場合は、期限内に返済するのが困難と捉えられ交渉に応じてもらいにくいと考えられます。
この場合は、もはや話合いでどうこうできる問題でないため、個人再生や自己破産などの法的整理を検討しましょう。
どの手続が適しているかは、弁護士や司法書士に相談することでわかります。
借金元金を5年以内に返済できる見込みがない
借金の元金を3~5年で返済する見込みがない場合(例えば、収入が少なかったり無職である場合)相手が交渉に応じないでしょう。
この場合も再建の目処が立たないのでやはり上記のような法的手続を検討してください。
借入先が任意整理に応じない方針を採っている
貸金業者のなかには、ごくまれに任意整理に応じない方針を採っている会社もあります。
なかでもすでに廃業している業者などは応じない可能性が高いです。
しかし、このようなケースは特殊であるため、弁護士や司法書士などの専門家に相談して個別に対応策を検討するべきでしょう。
交渉内容に無理がある場合
そのほか交渉条件が極端に債務者に有利なものであるなど、債権者側で受け入れ困難である場合も合意は不可能です。
この場合は、交渉条件を調整したり、弁護士や司法書士などの専門家に相談してアドバイスをもらったりしてください。
借金の返済をして間もない
債権者にとってはもちろん、より多くのお金を回収できたほうが望ましいです。
しかし、債務者が借金の返済を始めてすぐに任意整理をしてしまうと、予定より少ない金額を回収することになるので、交渉に応じてくれないことが多いです。
この場合も、弁護士や司法書士などの専門家に相談して、借金に対する方針を固めましょう。
和解できないときはどうすればいい?
債権者が和解に応じてくれない場合の解決策としては、以下のような方法が挙げられます。
個人再生を検討する
「個人再生」とは、借金を最大で10分の1にカットする法的整理手続です。
この手続では住宅を持っている場合は、住宅ローンの返済を延期することで住宅を所有し続けられる「住宅ローン特則」という制度を利用することもできます。
個人再生を希望する場合は「個人再生の利用条件」をチェックしてみてください。
自己破産もあり
「自己破産」とは、財産のいっさいを精算することで借金をほぼゼロにする制度です。借金の返済目処が立たない場合は自己破産を選択することも検討すべきです。
自己破産をすると、99万円を超える財産が没収されるという難点がありますが、借金が膨大で苦しい生活を強いられているような場合は、自己破産をするのも手だと考えられます。
弁護士や司法書士をつける
弁護士や司法書士といった専門家に依頼すれば、債権者との交渉をうまく進めてくれたり、任意整理以外の債務整理の方法を提案してくれたりします。
また、後述しますが「依頼するメリット」も多いです。近年は、無料で相談を受け付けている弁護士・司法書士が多いので、一度相談してみるとよいでしょう。
和解できないときに弁護士や司法書士へ依頼するメリット・費用
弁護士や司法書士に依頼するメリットと費用は、以下で紹介しています。
弁護士・司法書士に依頼するメリット
先述した通り、弁護士や司法書士に依頼すると、債権者との交渉が成立しやすくなる・任意整理以外の債務整理の方法を提案してもらえるなどのメリットがありますが、そのほかにも以下のようなメリットが受けられます。
メリットについては、「任意整理を弁護士に依頼した際のメリット」で詳しく解説しているのでご覧ください。
司法書士に依頼できないケース
原則として、司法書士は借金が1社あたり140万円を超える案件には対応できません。借金が1社あたり140万円を超える場合は、弁護士に相談しましょう。
依頼費の相場
任意整理を依頼する場合の費用は、債権者数や借金の総額よって大きく変わってきますが、着手金・基本報酬金は、1社あたり2万円~が相場だといわれています。
現在手持ちがない場合
「依頼費って数十万円もするんでしょ?そんな費用払えない…」という方は少なくありません。
場合によっては費用を後払いや分割払いにしてもらることができるかもしれません。また、法テラスなどの公的な制度を利用して費用を立て替えてもらったりすることもできる場合があります。
依頼費をすぐに用意できない場合の対処法は「弁護士・司法書士への依頼費を用意できない場合の救済措置」で説明しているので、読んでみてください。
任意整理でいくら借金を減らせる?デメリットはある?無料相談で確認しよう
まずは、お近くの弁護士・司法書士事務所に次の3点を無料相談して、任意整理すべきか確認しましょう。
・借金を減額できるか?いくら減らせるか?
・あなたにどんなデメリットがあるか?
・費用はいくらぐらいかかるのか?
当サイト債務整理ナビでは、任意整理や借金問題の解決が得意なお近くの事務所を簡単に探すことができます。借金問題が得意な事務所のみを掲載しているので、どの事務所に相談してもOKです。
まずは、以下からお住まいの都道府県を選んで、無料相談しましょう。今すぐにお話できない方はメールがおすすめです。
もちろんあなたの都合やプライバシーを配慮しますので、安心して相談してください。
まとめ
任意整理で和解が成立しないときは、交渉内容を変える、個人再生や自己破産で借金を減らす、などの解決策が挙げられます。
ただし、いずれも個人で実行するのは難しいので、一度弁護士や司法書士などの専門家に相談してみてください。
相談したからといって必ずしも依頼する必要はないですし、相談料を払う必要は基本的にありません。
当サイトでは、債務整理を手掛けてきた熟練の弁護士をご紹介しています。
まずは一度相談することで、肩の荷を下ろしてみませんか?
【最短30秒】ユーザーアンケートに回答する |
|
【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください
事務所詳細を見る【ご相談は何度でも無料】【分割払可】債務整理のデメリットが不安で、依頼を迷っていませんか?借金でお困りの方は早期にご相談ください!丁寧に説明した上で、依頼者様に最善の方法をご提案します。
事務所詳細を見る【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください
事務所詳細を見る当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。
・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
いつ起きるかわからない法的トラブル。弁護士費用の準備はできていますか?
答えがNoの方、ベンナビ弁護士保険が役立ちます。
弁護士への依頼費用は数十万~数百万円かかりますが、ベンナビ弁護士保険(月2,950円)に加入しておくことで、弁護士費用の補償が受けられます。
- 保険料は1日あたり約96円
- 通算支払限度額1,000万円
- 追加保険料0円で家族も補償
補償対象となる家族が5人の場合、1人あたりの保険料は月590円(2,950円÷5人)。労働問題、ネット誹謗中傷、近隣トラブルなど様々な法的トラブルに対応しています。
補償内容、付帯サービスをまとめた資料の請求はWEBから。
弁護士保険で法律トラブルに備える
任意整理に関する新着コラム
-
クレジットカードは便利な支払い手段ですが、使い過ぎると借金が膨らんでしまう可能性があります。 その際、任意整理を実施すれば借金を減額できます。 ...
-
任意整理は、裁判所を介さずに、直接お金を借りている金融機関と交渉をおこなうことで借金の減額を目指す手続きです。本記事では、任意整理をおこなうことで起...
-
自己破産と任意整理は、いずれも借金などの負担を解消・軽減できる「債務整理」の代表的な手法です。本記事では、自己破産と任意整理の違いや、債務整理手続き...
-
不景気といわれている現代でも、住宅ローンを組まれる家庭は多くいらっしゃいます。住宅ローンは、何十年の長い期間で返済する高額なローンのため、少しでも返...
-
任意整理は借金の減額や利息をカットする手続きで、返済計画の見直しが図れます。任意整理を弁護士に依頼する際は、弁護士の選び方を知っておくことで費用を安...
-
「過払い金がまだ戻ってくるのか知りたい」方に向けて、過払い金の時効の調べ方や過払い金の時効についてよくある誤解、時効が不成立となる3つのパターンを解...
-
任意整理を行って借金の整理を行った人が、新たにクレジットカードを発行することは可能なのでしょうか。債務整理後にクレジットカードを作りたいと思っている...
-
任意整理後に収入が下がったり、想定外の支出が生じたりして支払いが難しくなり、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。本記事では、任意整理後に払えない...
-
借金減額の方法の一つとして任整理が挙げられます。この任整理後はブラックリストに登録されてしまい、5~10年程度は消えることはありません。このブラック...
-
任意整理を検討している人の多くは、弁護士費用が気になるかと思います。この記事では、弁護士費用の相場とともに、費用を抑える方法や支払いに不安がある人で...
任意整理に関する人気コラム
-
「過払い金がまだ戻ってくるのか知りたい」方に向けて、過払い金の時効の調べ方や過払い金の時効についてよくある誤解、時効が不成立となる3つのパターンを解...
-
任意整理とは、債務者が債権者と交渉をして借金の返済金額とその返済方法を決め直すことですが、この任意整理中には「クレジットカードが持てない」「キャッシ...
-
任意整理後は、住宅ローンを一生利用できなくなるわけではありません。この記事を読むことで、任意整理に関する誤解や不安を解消できるのではないでしょうか。...
-
任意整理を検討している人の多くは、弁護士費用が気になるかと思います。この記事では、弁護士費用の相場とともに、費用を抑える方法や支払いに不安がある人で...
-
時効の援用をすることで、時効が成立し借金の返済義務が消滅します。ただ誰でも利用できるわけではありません。この記事では、時効を狙っている人や時効間近の...
-
自己破産には借金が免責されるというメリットがある分、大きなデメリットがあるのではと思っている人もいるでしょう。この記事では、自己破産をしたらどうなる...
-
任意整理を行って借金の整理を行った人が、新たにクレジットカードを発行することは可能なのでしょうか。債務整理後にクレジットカードを作りたいと思っている...
-
自己破産すると携帯電話はどのなるのでしょうか?自己破産が携帯電話の使用者へ与える影響、破産者の携帯電話の取得方法とシチュエーション別にご紹介します。
-
任意整理(にんいせいり)とは、裁判所を介さず、弁護士や司法書士の専門家が債権者との交渉により、返済可能になるような金額や返済期間を決めることです。
-
借金問題でお悩みの方は、少しでも早くその悩みから解放されたいことが本音ですよね。あなたの借金完済を加速させてくれる債務整理が得意な弁護士を選ぶ際のポ...
任意整理の関連コラム
-
任意整理をする際、弁護士・司法書士費用を一括支払いしなくても分割支払いに対応してくれる事務所もあります。この記事では、任意整理費用に対応する弁護士・...
-
任意整理を行うことで借金負担を軽減することができますが、すべてのケースにおいて有効に働くとは限りません。まずは情報収集として、実際の体験談を参考にす...
-
個人再生をする際、ローンが残っている車は借金の担保として引き上げられてしまうことがほとんどです。この記事では、引き上げの時期や拒否する方法などを解説...
-
任意整理(にんいせいり)とは、裁判所を介さず、弁護士や司法書士の専門家が債権者との交渉により、返済可能になるような金額や返済期間を決めることです。
-
任意整理を行って借金の整理を行った人が、新たにクレジットカードを発行することは可能なのでしょうか。債務整理後にクレジットカードを作りたいと思っている...
-
会社からのリストラ、出産や子育てによる奥さんの収入の減少など、毎月の住宅ローン返済が困難になる家計は珍しくありません。本記事では、住宅ローン滞納によ...
-
任意整理は借金の減額や利息をカットする手続きで、返済計画の見直しが図れます。任意整理を弁護士に依頼する際は、弁護士の選び方を知っておくことで費用を安...
-
任意整理をすると、場合によっては口座凍結が起こります。この記事では、任意整理で口座凍結が起こるケース、口座凍結の期間・対策、口座凍結以外の注意点(ク...
-
この記事では、任意整理を弁護士に依頼するメリットのほか、弁護士費用相場がどれくらいか、費用を抑える方法、任意整理に注力している弁護士の探し方、選び方...
-
この記事では、東京や神奈川、福岡など、全国に点在する任意整理の無料相談窓口をご紹介しています。また、任意整理のメリット・デメリット・依頼をおすすめす...
-
任意整理の依頼後は、口座の引き落としがされなくなったり、取り立てが止まったりするなど、さまざまな変化があります。この記事では、依頼後の生活で知ってお...
-
時効の援用をすることで、時効が成立し借金の返済義務が消滅します。ただ誰でも利用できるわけではありません。この記事では、時効を狙っている人や時効間近の...
弁護士・司法書士があなたの借金返済をサポート
債務整理では、債権者と交渉する任意整理や法的に借金を減額する、個人再生や自己破産などがあります。また、過去の過払い金がある方は、過払い請求を行うことも可能です。
ただ、どれもある程度の法的な知識や交渉力が必要になってきます。債務整理をしたくてもなかなか踏み切れないあなたをベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)の弁護士・司法書士がサポートいたします。
任意整理をもっと知りたいあなたに