- 当事務所の詳細
- 解決事例
- 法律相談Q&A
借金の理由
転職
債務整理前
借金総額
1000万円
月々返済額
5.0万円
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
1000
万円
減額できた月々返済額
5.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
財務整理について男性の弁護士さんがいいです。
相談者(ID:06064)さんからの投稿
投稿日:2023年03月03日
アコム45万
三井住友銀行カード70万
エポス100万
オリコ49万
りそなショッピングカード70万
など10年位で返したい
しかも、金額をなるべく少なくしたいです。
三井住友銀行カード70万
エポス100万
オリコ49万
りそなショッピングカード70万
など10年位で返したい
しかも、金額をなるべく少なくしたいです。
任意整理で返す場合、取引期間等にもよりますが、多くの業者が5年以内での返済となりますので、10年くらいとするのは困難です。
5年以内が厳しい場合、任意整理ではなく、個人再生または破産を考える必要があります。
個人再生だと、概ね、債務が5分の1程度に圧縮され、3~5年での返済となります。
破産だと、0円になりますが、概ね、20万円以上の財産は処分されます。
詳しいことはお電話等で説明可能です。よろしくお願いいたします。
5年以内が厳しい場合、任意整理ではなく、個人再生または破産を考える必要があります。
個人再生だと、概ね、債務が5分の1程度に圧縮され、3~5年での返済となります。
破産だと、0円になりますが、概ね、20万円以上の財産は処分されます。
詳しいことはお電話等で説明可能です。よろしくお願いいたします。
弁護士法人東京あすなろ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年03月06日
金融会社や、個人間の貸し借りについて。
相談者(ID:05798)さんからの投稿
投稿日:2023年02月25日
恋人の代理で相談します。電話に出れないため、メールで返信願います。
私の恋人は、レイクとプロミス合わせて、134万の借金があります。
それどころか、私から、700万を借りてます。
しかし、私の両親に見つかり、弁護士を使い、毎月10万の返済を求められてます。
しかし、私の恋人は、過去に、父親が破産しており、母親も、病気してから働いておりません。
そのため、恋人の給料で、両親を養ってるため、返済が出来ない状況です。
そのため、給料差押えなどは、なんとか、防ぎたいのです。
その場合、どうしたら、よいでしょうか?
宜しくお願い致します。
私の恋人は、レイクとプロミス合わせて、134万の借金があります。
それどころか、私から、700万を借りてます。
しかし、私の両親に見つかり、弁護士を使い、毎月10万の返済を求められてます。
しかし、私の恋人は、過去に、父親が破産しており、母親も、病気してから働いておりません。
そのため、恋人の給料で、両親を養ってるため、返済が出来ない状況です。
そのため、給料差押えなどは、なんとか、防ぎたいのです。
その場合、どうしたら、よいでしょうか?
宜しくお願い致します。
御相談を拝見しますと、貴方様と恋人様は、債権者と債務者の関係に当たると思われます。
法律上、債権者と債務者は利害関係が対立します。
弁護士は、利害が対立する双方から同時に相談を受けることはできないルールになっています。
貴方様は、恋人様の代理で御相談をされているとのことですので、上記御相談は、恋人様のための相談に当たると思いますが、その相談を、代理とはいえ、貴方様にお答えすることは上記ルールに反するため、できかねます。
恋人様が御相談をされる場合には、恋人様自ら、恋人様御自身の御連絡先メールまたは電話より、御相談下さい。
法律上、債権者と債務者は利害関係が対立します。
弁護士は、利害が対立する双方から同時に相談を受けることはできないルールになっています。
貴方様は、恋人様の代理で御相談をされているとのことですので、上記御相談は、恋人様のための相談に当たると思いますが、その相談を、代理とはいえ、貴方様にお答えすることは上記ルールに反するため、できかねます。
恋人様が御相談をされる場合には、恋人様自ら、恋人様御自身の御連絡先メールまたは電話より、御相談下さい。
弁護士法人東京あすなろ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年02月27日
借金を精算したい、詐欺なのか、詐欺だったら取り戻せるのか知りたい
相談者(ID:05636)さんからの投稿
投稿日:2023年02月17日
SNSでオンラインカジノを勧められ、言う通りに振り込みを進めていたら、気づいたら借金が膨れ上がっていました。取り戻せるのか、借金をなくせるのか知りたいです。
一般論では、詐欺者に対する返還請求は困難です。
破産で免責を得られる可能性はありますが、浪費や投資といった免責不許可事由に該当し、破産管財人の調査を経る必要があると思われます。
詳しいことは、当事務所に御相談下さい。
破産で免責を得られる可能性はありますが、浪費や投資といった免責不許可事由に該当し、破産管財人の調査を経る必要があると思われます。
詳しいことは、当事務所に御相談下さい。
弁護士法人東京あすなろ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年02月20日
自宅競売について知りたいです。
相談者(ID:05163)さんからの投稿
投稿日:2023年02月04日
オリコで車のローンを組んでいたのですが、自社が倒産間際、10ヶ月ほどローンを払えず居ました、そうすると半日裁判所から自宅の競売開始通知が来ました。
自宅は銀行の住宅ローンの支払い中で、住宅ローンは滞納などはなく払い続けていますが、抵当権のついている担保でも競売にかけられ、強制退去させられるのでしょうか?
滞納している車のローンは160万円ほどです。
自宅は銀行の住宅ローンの支払い中で、住宅ローンは滞納などはなく払い続けていますが、抵当権のついている担保でも競売にかけられ、強制退去させられるのでしょうか?
滞納している車のローンは160万円ほどです。
オリコが債務名義(強制執行する権利を公的に証明する文書。判決書など)を持っていると思われますが、その場合、抵当権付不動産でも競売申立てが可能です。もっとも、住宅ローン債権者の抵当権が優先権を有すると思われますが、同債権者が優先弁済を受けた後剰余がない場合には同債権者が反対することで競売が取り消されることになります。
弁護士法人東京あすなろ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年02月07日
知人間の金銭の貸し借り
相談者(ID:05085)さんからの投稿
投稿日:2023年02月02日
私は4ヶ月前、飲み屋さんで知り合った男性にお金を借りました。数ヶ月にわたり合計で18万円ほど借りてしまいました。その間まとまった収入が得られず返済日を引き延ばしていました。13万円を借りた翌々月にまた追加で借りるときに、車内でお金を受け取ったのですがその際に「返せないならホテルに行くか」と身体の関係を求められました。勿論当方が悪いのは重々承知しております。ですが身体の関係はどうしても嫌で「翌月から決まった額を振り込みます。それを守らなければ裁判してもらって構わないです。」と言いましたが「俺はそういうやり方しないからさ。返せないならウチの若い子らにやらせてもいいんだぞ」と脅迫のようなことを言われました。その日は私は仕事があったので下ろしてもらえましたがそれ以降怖くて会えません。2人で会うのも怖く仲介に入ってくれる知人もいません。職も見つかり、余裕が持てるようになってきているので返済をしたいです。なので銀行振込を提案しました。ですが会う約束したからと教えてくれません。この場合はどうするべきでしょうか?自分が蒔いた種なのでどうしても会わないといけませんか?
相手方に対する負債額を争うのは難しそうですが、他方で、相手方の行為は脅迫であって違法行為です。
警察に御相談されるのがよいと思います。
弁護士を立てることをあり得なくもないですが、費用対効果がよくないと考えられます。法テラスに無料相談をされてから、御検討されてはどうでしょうか。
宜しくお願いいたします。
警察に御相談されるのがよいと思います。
弁護士を立てることをあり得なくもないですが、費用対効果がよくないと考えられます。法テラスに無料相談をされてから、御検討されてはどうでしょうか。
宜しくお願いいたします。
弁護士法人東京あすなろ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年02月03日
回答したQAをもっと見る