当ページをご覧くださりありがとうございます当事務所では、東京都で借金問題にお悩みの方からのご相談に注力をしております。 ・東京都の会社に勤務されている方 それ以外のご相談はお受けできない場合がございますので、予めご了承ください。 |
【借金の返済に限界を感じている】借金問題は弁護士 浅野にお任せを
一人で抱え込まず、お力になれるかもしれません
- 借金が年収の半分以上に膨らみ、返済の目処が立たない…
- 借金が重くのしかかり、生活が苦しい…
- 投資で思わぬ損失を抱え、返済が追いつかない…
- 転職後に収入が減り、支払いが滞っている
- 督促状や、督促の電話が多く不安なので、借金問題をどうにかしたい
どのような状況でも、当弁護士は親身になりご依頼者様の未来を一緒に考えれるよう心がけております。
当弁護士は、ご依頼者様の精神的な負担を最小限に抑え、解決に向けて尽力いたしますので、お気軽にご相談をください。
借金が大きくなりすぎたら、法的な手段で解決ができるかもしれません
選択肢1:自己破産
「年収近くまたはそれ以上に借金が膨れ、返済の目処が立たない」
「投資用不動産のローンが重荷になり、売却しても負債が残る」
借金が膨れ上がり返済が難しい場合、自己破産手続きを通じて、借金問題を解決することができます。
自己破産とは借金を全額免除してもらう手続きです。 借金が多すぎて返済できない場合に利用され、裁判所の手続きを経て、借金がゼロになる一方で、一定の財産が処分されることがあります。 再出発をするために最も効果的な方法ですが、信用情報に影響が出るなどのデメリットもあります。 |
選択肢2:個人再生
「借金が膨れ上がっているが、マイホームを手放したくない」
「給与の差し押さえなどを避けるため、計画的に返済したい」
こういった場合は、個人再生手続きで借金問題が解決できるかもしれません。
個人再生とは借金の一部を減額し、残りの借金を数年で返済する手続きです。 返済計画を立てて、裁判所が認めた場合には、借金の減額を受けられます。 自己破産よりも手続きが複雑ですが、自宅を失うことなく借金問題を解決できる場合があります。 |
選択肢3:任意整理
「複数の借入先からの返済を続けるのが難しく、支払っても元本が減らない」
「すでに返済が何年も続いているが、残りの借金が減らず、終わりが見えない」
このような場合は、任意整理手続きがおすすめです。
任意整理とは債権者と直接交渉して借金の利息や返済条件を見直し、月々の返済額を軽減する手続きです。 裁判所を介さず、弁護士を通じて債権者と合意を得ます。 財産を失うことなく、借金問題を解決できる可能性がありますが、借金の元本自体は減額されません。返済計画に従って返済を続ける必要があります。 |
弁護士 浅野が選ばれる理由3選
20時まで予約可、夜間も対応します
当弁護士は、夜間や休日もご相談を受け付けており、20時までの予約対応が可能です。
日中お仕事でお忙しい方でも安心してご相談いただけます。
初回面談は無料で、じっくりとお話をお伺いし、お客様の状況にぴったり合った最適なアドバイスを提供します。
※身体的な不自由さがある方など、やむを得ない事情がある方は出張相談にも対応いたしますので前もってご相談ください。
20年以上の破産管財人・個人再生委員の経験
当弁護士は、20年以上にわたる破産管財人および個人再生委員の経験を有し、数多くの債務整理案件を成功に導いてきました。
この豊富な経験を活かし、どんな複雑な事案でも迅速かつ確実に解決に向けてサポートします。
お客様の精神的な負担を最小限に抑え、金銭面の解決に向けてしっかりと前進できるよう導きます。
経験豊かな弁護士が、最適な法的手続きでお客様をサポートしますので、安心してお任せください。
負担を最小限に抑えた手続きサポート
債務整理の手続きは、面倒で複雑に感じられるかもしれませんが、当弁護士はその手続きを代行、負担を最小限に抑えます。
お客様にとって重要なポイントを押さえ、無駄な手続きを省いてスムーズに進めることができます。
面倒な資料作成も代行し、依頼者様が不安を感じることなく解決に向けて進めるようサポートします。
安心してご相談いただけるよう、心を込めてサポートいたします。
お客様の未来を切り開くための全力サポート|誠実で寄り添った対応を心掛けています
当弁護士は、依頼者様一人ひとりに寄り添い、誠実かつ真摯に対応することを常に心掛けています。
債務整理は、ただの手続きではなく、お客様の未来に大きな影響を与える重要な問題です。
どんな些細なことでも気軽に相談できる環境を整え、お客様が新しい一歩を踏み出すために全力でサポートいたします。
是非当弁護士にご相談ください。
弁護士 浅野 貴志(銀座インペリアル法律事務所)の詳細情報
事務所名 | 銀座インペリアル法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 浅野 貴志 |
弁護士登録番号 | 26614 |
所属団体 | 第一東京弁護士会 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-2-14紫ビル6階 |
最寄駅 | 千代田線・日比谷線「日比谷駅」徒歩3分/JR「有楽町駅」・丸ノ内線「銀座駅」約5分。 |
電話番号 |
050-5458-6938
電話番号を表示
|
対応地域 | 東京都 |
定休日 | 土曜 日曜 祝日 |
営業時間 |
平日 :09:30〜17:30 |
営業時間備考 | ※時間外(20時まで)・土日祝は事前予約で対応可能 |
代表者経歴 | 中央大学法学部法律学科卒業 1999年 司法修習修了、弁護士登録(51期) 日弁連研修委員会副委員長(現任) 日弁連弁護士任官等推進センター副委員長(現任) 第一東京弁護士会総合研修センター副委員長(現任) 第一東京弁護士会弁護士任官推進委員会事務局長(現任) 第一東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員(現任) 第一東京弁護士会総合法律研究法律研究所倒産法研究部会(現任) 【公職等】 2008年~ 東京簡易裁判所 司法委員(現職) 2016年~ 東京簡易裁判所 民事調停委員(現職) 【その他】 事業再生実務家協会 正会員 |
---|---|
初回相談料金体系 | 初回1時間無料 |
著書および論文名 | 「破産実務Q&A200問」きんざい 「会社分割と倒産法」清文社 「ビジネスマンのための民事再生法」日経BP社 「法的紛争処理の税務」民事法研究会 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-2-14紫ビル6階 |
---|
最寄駅 | 千代田線・日比谷線「日比谷駅」徒歩3分/JR「有楽町駅」・丸ノ内線「銀座駅」約5分。 |
---|
営業時間外
お問合せは受付けておりません