将来利息を全額カット
この事例を解決した事務所
【家族に知られず解決!】健午法律事務所
任意整理
40代
女性
介護職
借金の理由
コロナの影響で家計の収入が激減、借り入れに頼る生活に。
債務整理前
借金総額
250万円
月々返済額
7.6万円
借り入れ社数
4社
借金の期間
5
年0ヶ月
不動産の有無
あり
|
減額できた借金総額
20
万円
減額できた月々返済額
3.6
万円
|
債務整理後
借金総額
230万円
月々返済額
4.0万円
|
依頼前の状況
コロナの影響で家計の収入が激減、夫のボーナスも支給されなくなり、住宅ローンの支払も困難になった。そのため、消費者金融からの借り入れで生活費をまかなっていました。
借り入れが増えるにつれて、返済してもなかなか元金が減らず、借り入れも止めることができない状況であったため、返済を続けているのに借金総額が変わらないご状況でした。
依頼内容・対応と結果
「返済を続けているのに、借金が減っていかない。月々の負担が減るものであるならば減らしてほしい」とご相談をいただきました。
住宅ローンもあることから、任意整理が最適と判断しました。債権者と返済金額を交渉したところ、将来の利息をカットし、100万円以上の利息の減額に成功。
毎月の返済額も、長期分割払いとすることで、借金を返済しながら、毎月の生活に安心を持つことができるようになりました。
この事例を解決した事務所


※営業時間外、休日のご面談に関しては、24時間受け付けているメール・LINEにてお問い合わせください。内容を確認次第、折り返しご連絡差し上げます。
任意整理のそのほかの解決事例
借金の理由
生活費
債務整理前
借金総額
240万円
月々返済額
10.0万円
借り入れ社数
5社
借金の期間
20年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
240
万円
減額できた月々返済額
10.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
借金の理由
日々の買い物、FXの投資失敗、飲食代に利用、
債務整理前
借金総額
410万円
月々返済額
9.0万円
借り入れ社数
5社
借金の期間
4年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
40
万円
減額できた月々返済額
2.5
万円
|
債務整理後
借金総額
370万円
月々返済額
6.5万円
|
借金の理由
嗜好品やブランド品の購入による借入
債務整理前
借金総額
150万円
月々返済額
9.0万円
借り入れ社数
6社
借金の期間
5年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
150
万円
減額できた月々返済額
9.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|