差押え命令が届いたが、時効援用より差押えを回避

時効援用
40代
男性
会社員
借金の理由
生活費など
債務整理前
借金総額
1230万円
月々返済額
10.0万円
借り入れ社数
11社
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
1226 万円
減額できた月々返済額
9.0 万円
債務整理後
借金総額
4万円
月々返済額
1.0万円

依頼前の状況

以前に生活費や借金の返済で400万円の借金をしていましたが、10年以上の間返済できずにいました。債権を譲り受けた債権回収会社(サービサー)より支払督促が届きましたが、よくわからずに放置していたところ、その債権回収会社より給与差押命令が届きました。派遣社員であったため、このまま給与の差押えがされると更新が難しくなると思い相談にいらっしゃいました。

依頼内容・対応と結果

受任当初は、破産申立てを急いで差押えを回避する予定でした。しかし、債権調査の結果、給与差押えの原因となった支払督促が消滅時効を迎えていたことが判明しました。そのため、消滅時効を援用することで給与差押えは取り下げられました。
また、別の1社のショッピング債務については、時効期間がまだ経過しておらず時効を援用できませんでした。しかし、その業者とはキャッシングの取引があり、過払い金は既に消滅時効を迎えていました。相殺敵状により、36万円の債務を4万円に減額し和解に至りました。
さらに、その他すべての債務についても時効を援用することで支払い義務を免れることができました。その結果、給与差押えを受けることなく、総債務1240万円の債務を4万円に減額することができました。

この事例を解決した事務所
時効援用のそのほかの解決事例
借金の理由
5年以上返済していなかった消費者金融から最近になって突然借金の取り立てにあった
債務整理前
借金総額
100万円
月々返済額
0.0万円
減額できた借金総額
100 万円
減額できた月々返済額
0.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
借金の理由
生活費等
債務整理前
借金総額
100万円
月々返済額
0.0万円
借り入れ社数
1社
借金の期間
10年0ヶ月
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
100 万円
減額できた月々返済額
0.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
借金の理由
生活費不足
債務整理前
借金総額
240万円
月々返済額
0.0万円
借り入れ社数
1社
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
240 万円
減額できた月々返済額
0.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円