消滅時効の援用で200万円の借金がゼロに

任意整理
40代
男性
会社員
借金の理由
自営業をしていたときの運転資金
債務整理前
借金総額
200万円
月々返済額
0.0万円
借り入れ社数
1社
借金の期間
5 年0ヶ月
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
200 万円
減額できた月々返済額
0.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円

依頼前の状況

ご依頼者はもともと一人で自営をされていました。仕事の機材や材料の購入でクレジットカードを利用していました。
しかし、主要な取引先が倒産して工事代金が支払われず、同じ頃にご依頼者も身体を壊し、仕事続けることができなくなりました。
ご依頼者は住んでいたアパートを引き払い、いったん実家に戻って静養することにしました。業者への支払いが滞っていることが気がかりでしたが、どうすることもできませんでした。
それから数年後、ご依頼者のもとに知らない会社からの督促状が届いたことに驚き、ご相談にみえました。

依頼内容・対応と結果

ご依頼者からじっくり話を伺うと、督促状を送ってきた会社は、以前利用していたクレジットカード会社から債権を譲り受けたようでした。
請求額は数年分の遅延損害金がついて200万円になっていました。しかし、5年以上支払いをしておらず、裁判所からの通知も来ていないとの事だったので、消滅時効を援用できる可能性が高い旨を説明し、まずは任意整理でご依頼者を受けました。
ご依頼者は今ではクレジットカードの利用もできるようになりましたが、日常の買い物にしか使わないと決めているようです。
債権調査の結果、最終支払日から6年を経過していたため、内容証明郵便により消滅時効の援用を行うことで、約200万円の借金をゼロにすることができました。

この事例を解決した事務所
任意整理のそのほかの解決事例
借金の理由
生活費/浪費
債務整理前
借金総額
200万円
月々返済額
9.0万円
借り入れ社数
4社
借金の期間
8年0ヶ月
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
0 万円
減額できた月々返済額
5.0 万円
債務整理後
借金総額
200万円
月々返済額
4.0万円
借金の理由
生活費不足
債務整理前
借金総額
200万円
月々返済額
5.0万円
借り入れ社数
3社
借金の期間
20年0ヶ月
減額できた借金総額
200 万円
減額できた月々返済額
5.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
借金の理由
-
債務整理前
借金総額
67万円
月々返済額
0.0万円
借り入れ社数
1社
借金の期間
9年0ヶ月
不動産の有無
なし
減額できた借金総額
67 万円
減額できた月々返済額
0.0 万円
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円