650万円→0円|自己破産により全額免除
この事例を解決した事務所
ふたば司法書士事務所
自己破産
30代
男性
会社員
借金の理由
職場の同僚との飲み会、仕事上のミスの補填
債務整理前
借金総額
650万円
月々返済額
15.0万円
借り入れ社数
8社
不動産の有無
あり
|
減額できた借金総額
650
万円
減額できた月々返済額
15.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
依頼前の状況
仕事上で同僚から飲み会に誘われることが多く浪費をしていました。仕事上のミスの補填をすることもあり、カードローンでの借入れが増えていきました。兄から相続財産が500万円ほどあると聞いていたため、いつでも返せるという気持ちでしたが、遺産分割協議が思うようにすすまなかったため返済に困るようになり相談に来られました。
依頼内容・対応と結果
相続財産があったため、破産申立をしてから破産管財人が選任されました。破産管財人が他の相続人と交渉し相続財産の処分をしたうえで、無事破産の手続が完了し借金の免責をうけることができました。また、相続財産のうち99万円については自由財産として手元に残すことも出来ました。
この事例を解決した事務所

営業時間外、不在時は、24時間受け付けているメールにてお問い合わせください。確認して折り返しご連絡差し上げます。
自己破産のそのほかの解決事例
借金の理由
奨学金返済、一人暮らし開始時の生活費不足
債務整理前
借金総額
320万円
月々返済額
9.0万円
借り入れ社数
4社
|
減額できた借金総額
320
万円
減額できた月々返済額
9.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
借金の理由
ギャンブル
債務整理前
借金総額
800万円
月々返済額
10.0万円
借り入れ社数
24社
借金の期間
6年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
800
万円
減額できた月々返済額
10.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
借金の理由
離婚前の生活費不足、離婚後の養育費・生活費負担
債務整理前
借金総額
420万円
月々返済額
13.0万円
借り入れ社数
6社
|
減額できた借金総額
420
万円
減額できた月々返済額
13.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|