時効の援用をし、借金を消滅させた事例
任意整理
70代
女性
無職
借金の理由
生活費を補うため。
債務整理前
借金総額
80万円
借り入れ社数
3社
|
減額できた借金総額
80
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
依頼前の状況
生活費を補うために借り入れを始めたご相談者様。借金額は日がたつごとに膨らみ、数年後には全く支払いができなくなってしまいました。
債権者からの督促の連絡におびえながら生活を送っていたそうです。
依頼内容・対応と結果
当事務所にご依頼をいただき、調査したところ、すべての債権が無効になっていることがわかりました。そこで当事務所は消滅時効の援用をしました。その結果、すべての借金はなくなり、債権者からの連絡におびえることなく日々を過ごせるようになりました。
任意整理のそのほかの解決事例
借金の理由
自営業をしていたときの運転資金
債務整理前
借金総額
200万円
月々返済額
0.0万円
借り入れ社数
1社
借金の期間
5年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
200
万円
減額できた月々返済額
0.0
万円
|
債務整理後
借金総額
0万円
月々返済額
0.0万円
|
借金の理由
ギャンブル
債務整理前
借金総額
280万円
月々返済額
10.0万円
借り入れ社数
4社
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
0
万円
減額できた月々返済額
6.0
万円
|
債務整理後
借金総額
280万円
月々返済額
4.0万円
|
借金の理由
病気になった時の休職中の生活費と治療費
債務整理前
借金総額
360万円
月々返済額
15.0万円
借り入れ社数
6社
借金の期間
6年0ヶ月
不動産の有無
なし
|
減額できた借金総額
0
万円
減額できた月々返済額
8.4
万円
|
債務整理後
借金総額
360万円
月々返済額
6.6万円
|