更新日:

自動車税を滞納するリスクとは? 差し押さえの時期と回避方法

弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二
監修記事
自動車税を滞納するリスクとは? 差し押さえの時期と回避方法

自動車税は通常4~5月に納税通知所が届き、7月ごろまで(地域によって異なる)に納付する必要がありますが、今年は新型コロナウイルスの影響等で支払いが難しい人も多かったのではないでしょうか。

しかし、滞納を続けてしまうと督促状が届き、滞納期間が長引けば給料や預金を差し押さえられるなどのリスクが発生します

実際は差し押さえなんてされないのではないか」「後で払えば良い」と思っていると取り返しのつかない事になるかもしれません。

この記事では、自動車税を滞納するリスクやいつ差し押さえされるのか、滞納してしまった場合の対処法を紹介します。

 この記事でわかること
  • 自動車税を滞納するリスク
  • 会社に連絡がいくのか?
  • 差し押さえまでの流れとタイミング
  • 滞納してしまった場合の対処法

自動車税以外の

借金返済にも困っている方へ

消費者金融など金融機関からの借金にも困っている方は、債務整理をすることで、借金返済の負担が減り、結果的に自動車税も収められるようになるかもしれません。

 

ひとりで悩まず、まずは弁護士・司法書士に相談してみましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す
この記事に記載の情報は2023年11月02日時点のものです

自動車税を滞納する4つのリスク

自動車税を滞納した場合、以下のようなリスクが考えられます。

給与・預貯金を差押えられる

税金は基本的に免除されることがありません。そのため、督促しても支払わない相手に対しては、「待っていても支払われない」と判断され裁判所を通し、給与もしくは預貯金から強制的に回収されることになります。

これを「差し押さえ」と言い、滞納分の税金と遅延金の支払が完了するまで取り下げられることはありません。もし預貯金がなかったり、1回の給料では不足していた場合、不足分が督促されることになるでしょう。

差し押さえされることには多くのデメリットがあり、給与の差し押さえであれば会社にお金を滞納していることが知られてしまったり、預貯金の差し押さえであれば、預貯金から滞納額分を一括で回収されてしまいます。

ポイント
給与差し押さえの場合、裁判所から会社に対し給料を差し押さえるよう、連絡がいきます。会社や周囲に滞納していることを絶対に知られたくない人は、早い段階での対応が必要です。

「自動車」が差し押さえられる

給与や預貯金を差し押さえても回収できない場合、車自体を差し押さえられるケースもあります。

自動車税 滞納引用:タイヤロックによる自動車等の差押えを実施|和泉市

上記画像の様にタイヤロックし、使用できなくしたうえで自主的な納付を促します。

それでも納付がなかった場合、差し押さえた自動車を引き上げ、公売にかけ売却代金を滞納している自動車税に充てることになります。

自動車を手放すことにならないよう、できるだけ早く納付するようにしましょう。

車検が通らなくなる

車検の際には「自動車税納税証明書」が必ず必要になります。この自動車税を支払ったという納税証明書が無いと、車検を通すことができません。

車検は2年に一度必ず受けるものですので、車検を通さず車に乗るなどの違反を犯した場合、免許取り消しや罰金が科せられてしまいます。

遅延金が発生する

自動車税の支払期限を過ぎれば翌日から遅延損害金が発生します。延滞金の料率は、超過日数が1ヶ月以内であれば2.6%、2ヶ月目以降は8.9%です。

滞納が続くとその分遅延金も増えますので、滞納金は支払えたものの、遅延損害金は支払えなかったリスクも発生します。

具体的な計算方法は以下の通りです。

計算例

まず、延滞金の計算式は下記のようになります。

延滞金 = 【(税額 × 日数A × (特例基準割合+2.6%)) ÷365日】+【(税額×日数B×(特例基準割合+8.9%)÷ 365日】

日数A:納期限の翌日から1月を経過する日までの期間の日数

日数B:納期限の翌日から1月を経過した日から納付日までの期間の日数

なお、2018年(平成30年)1月1日から2020年(令和2年)12 月31日までの特例基準割合は1.6%です。

上記を踏まえると一般の乗用車(2.5リットル超~3リットル以下)が納付期限から6ヶ月(180日)滞納した場合、遅延損害金はこのようになります。

(51,000円×31日×4.2%(1.6%+2.6%)÷365日)+(51,000円×180日×14.2%(1.6%+8.9%)÷365日)
= 182+ 3571 = 3,754


100円未満の端数は切り捨てますので、3,700円が延滞金です。2020年12月31日まで滞納した場合、東京都の方は滞納期間によって、以下の遅延損害金が発生すると考えられます。

滞納期間 遅延損害金
2020/6/1~2020/12/31
(納期が5月31日)
3,800円
2020/7/1~2020/12/31
(納期が6月30日)
3,200円
2020/8/1~2020/12/31
(納期が7月31日)

2,600円

自動車税の滞納による差し押さえはいつ?

自動車税を滞納し続けた場合には、一般的には以下の流れで差し押さえされます。

裁判所から給与もしくは預貯金を差し押さえられる
STEP1
督促状が届く(20日~3週間後)
STEP2
差し押さえ通知書が届く(約2~3ヶ月後)
STEP3
差し押さえの最終通告書が届く(約3~4ヶ月後)
差し押さえされる前に最終通告書が届きます。
STEP4
裁判所から給与もしくは預貯金を差し押さえられる(通告書の2~3週間後)
STEP5
車が差押えられる
給与や預貯金で支払いきれない、無職やむ貯金などにより回収できない場合、車が差押えられ公売にかけられます。

1:税務署より督促状が届く

支払期限より20日~3週間ごろに、自治体より督促状が送られてきます。督促状には支払い期限が切れていることや、遅延金などが記載されています。

このような通知は支払いまでに何度か送られてきます。支払えない場合は、無視するのでなく事情を説明しましょう。

2:差し押さえ通知書が届く

約2~3ヶ月後に差し押さえ通知書が届きますが、これが届いたからと言ってすぐに差し押さえされるわけではありません。あくまで自主的に支払ってもらうための警告となります。

しかし、この通知が来ている時点で、差し押さえまであと一歩です。絶対に無視しないように、すぐに連絡もしくは支払うなどの対応をしましょう。

3:差し押さえの最終通告書が届く

差し押さえ通知書が届いても滞納を続けると、最終通告が届き、約2~3週間で差し押さえが行われます。

また、通告書が届いた後に、差し押さえを回避しようと不正にお金を処分したりすることは違法行為です。最悪の場合、実刑判決が下る可能性があるため、誠実な対応を心掛けましょう。

(自動車取得税に係る滞納処分に関する罪)
第百三十七条 自動車取得税の納税者が滞納処分の執行を免れる目的でその財産を隠蔽し、損壊し、道府県の不利益に処分し、又はその財産に係る負担を偽つて増加する行為をしたときは、その者は、三年以下の懲役若しくは二百五十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
2 納税者の財産を占有する第三者が納税者に滞納処分の執行を免れさせる目的で前項の行為をしたときも、同項と同様とする。
3 情を知つて前二項の行為につき納税者又はその財産を占有する第三者の相手方となつた者は、二年以下の懲役若しくは百五十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
4 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者がその法人又は人の業務又は財産に関して前三項の違反行為をした場合においては、その行為者を罰するほか、その法人又は人に対し、当該各項の罰金刑を科する。
引用元:地方税第137条

5:車が差し押さえ

給与や預貯金で支払いきれない、無職やむ貯金などにより回収できない場合、車が差押えられ公売にかけられます。

自動車税を滞納してしまった場合の対処法

では自動車税の滞納を続けている場合、差し押さえまでにはどのような対策が取れるのか、確認していきましょう。何度もお伝えしていますが、自動車税の納付は義務であり、支払いを免れる方法はありません。

1:まずは所定の窓口に連絡しよう

滞納している人が行いやすいのが「連絡を無視する」ことです。自分の中で○○日までに支払うなどと決めていたとしても、連絡が一切ないと「支払う気がない」と判断されかねません。

督促状や催告書が届いたら、記載されている窓口の電話番号に連絡して、支払いが厳しい状況や待ってほしい旨を伝えましょう。

2:分割払いを打診する

自動車税を一括で支払えそうにないときは、分割納税の相談をしてみましょう。都道府県によって対応は違うようですが、分割納税に応じてくれる場合もあります。

ただ、生活保護を受けている場合や、天災などの特別な理由がない場合の対処になるため、どんな場合でも受け付けてくれるというわけではありません。

3:借金などがあって払えない場合は債務整理を行う

借金の返済に追われて、自動車税の納付どころではない可能性もあります。その場合、少しでも生活に余裕を取り戻す方法として債務整理という方法があります。

債務整理をすると、税金については減額できませんが、その他の債務が減額され、または免除されます。

弁護士・司法書士に借金減額を依頼

まとめ

自動車税の支払をうっかり忘れてしまった人は、すぐに支払いましょう。

また、経済的な事情があり支払いが難しい人は、すぐにでも担当の窓口に相談し事情を話すことをお勧めします。「怒られるかもしれない」と思いがちですが、怒ることなく対応してくれます。

また、他の借金があり支払いが難しい場合は、まず債務整理を検討しましょう。

毎月の借金返済がつらい

返済が難しい

お悩みのあなたへ

当記事でご紹介したようなリスクを回避するには、できるだけ早い対処が必要です。

まずは、あなたに最適な債務整理を見つけましょう。

とはいえ、専門的な知識も必要なため、一人で見つけるのは難しいので、弁護士司法書士への無料相談を行うことをオススメします。

借金・滞納原因は問いません。ひとりで悩まずにご相談ください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ債務整理で
債務整理に強い弁護士を探す

【最短30秒】ユーザーアンケートに回答する

 
 ベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)では、よりよいコンテンツを提供するためにアクセスいただいたユーザーの声を募集しております。
 8問選択式の簡単なアンケートですので、ぜひご協力ください。
 
アンケートに回答する
 
東京
神奈川
埼玉
千葉
大阪
兵庫
Office info 202206101545 19741 w220 【全国対応】池袋本店 アディーレ法律事務所

【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください

事務所詳細を見る
Office info 202206101545 19741 w220 【全国対応】立川支店 アディーレ法律事務所

【全国65拠点以上】【法律相談実績90万人以上】【周りに知られずに相談OK】はじめの一歩は弁護士への無料相談!あなたの街のアディーレに、何でもお気軽にご相談ください

事務所詳細を見る
Office info 202006091352 28791 w220 【八王子】弁護士法人ガーディアン法律事務所

【自己破産/法人破産】【相談実績約10,000件】【秘密厳守の法律相談/初回相談無料】【借金総額200万円以上の方】返済義務を無くしたい・自己破産を迷っている方、ご相談下さい。経験豊富な弁護士がお力となります

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士費用保険をご存知ですか?

いつ起きるかわからない法的トラブル。弁護士費用の準備はできていますか?

答えがNoの方、ベンナビ弁護士保険が役立ちます。

Cta_merci

弁護士への依頼費用は数十万~数百万円かかりますが、ベンナビ弁護士保険(月2,950円)に加入しておくことで、弁護士費用の補償が受けられます。

  • 保険料は1日あたり約96円
  • 通算支払限度額1,000万円
  • 追加保険料0円で家族も補償

補償対象となる家族が5人の場合、1人あたりの保険料は月590円(2,950円÷5人)。労働問題、ネット誹謗中傷、近隣トラブルなど様々な法的トラブルに対応しています。

補償内容、付帯サービスをまとめた資料の請求はWEBから。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須
この記事の監修者
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤 康二 (第二東京弁護士会)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。

その他に関する新着コラム

その他に関する人気コラム

その他の関連コラム

弁護士・司法書士があなたの借金返済をサポート


債務整理では、債権者と交渉する任意整理や法的に借金を減額する、個人再生や自己破産などがあります。また、過去の過払い金がある方は、過払い請求を行うことも可能です。

ただ、どれもある程度の法的な知識や交渉力が必要になってきます。債務整理をしたくてもなかなか踏み切れないあなたをベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)の弁護士・司法書士がサポートいたします。

編集部

本記事はベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ債務整理(旧:債務整理ナビ)に掲載される記事は弁護士・司法書士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。